2016年6月29・30日 拙編『信長軍の合戦史 1560-1582』(吉川弘文館)が刊行されました
おはようございます。早いもので、もう6月も終わりですね・・・。何かと忙しいですが、お互いにがんばりましょう。マジメにコツコツやっていれば、きっと良いことがあるでしょう。人生は前向きが大切ですから。
さて、
日本史史料研究会監修・拙編『信長軍の合戦史 1560-1582』(吉川弘文館)
が刊行されました。
こちらから。
目次は、下記のとおりです。
桶狭間の戦い…平野明夫
信長と美濃斎藤氏との戦い…木下 聡
本願寺・一向一揆との戦い…安藤 弥
姉川合戦と戦場の景観…太田浩司
三方原合戦と信長・家康…中脇 聖
長篠の戦い…長屋隆幸
有岡城の戦い…天野忠幸
三木合戦…渡邊大門
鳥取城の攻防戦…倉恒康一
備中高松城の戦い…光成準治
本能寺の変…木下昌規
書店でお見かけになりましたら、ぜひ手に取ってくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
さて、
日本史史料研究会監修・拙編『信長軍の合戦史 1560-1582』(吉川弘文館)
が刊行されました。
こちらから。
目次は、下記のとおりです。
桶狭間の戦い…平野明夫
信長と美濃斎藤氏との戦い…木下 聡
本願寺・一向一揆との戦い…安藤 弥
姉川合戦と戦場の景観…太田浩司
三方原合戦と信長・家康…中脇 聖
長篠の戦い…長屋隆幸
有岡城の戦い…天野忠幸
三木合戦…渡邊大門
鳥取城の攻防戦…倉恒康一
備中高松城の戦い…光成準治
本能寺の変…木下昌規
書店でお見かけになりましたら、ぜひ手に取ってくださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト