2013年7月25日
曇。気温は低いが、やや蒸す。厚いのか寒いのか、よくわからない感じ。しかし、今日中に突貫工事を終えなくてはならない・・・。
さて、過日、拙著『誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎』(中経の文庫・中経出版、価格:600円・税込)が今月29日から順次書店に配本される予定、とお伝えしました。
なんと、来月25日には、拙著『黒田官兵衛・長政の野望 ―もう一つの関ヶ原―』(角川選書・角川学芸出版)が書店に並びます(予価:1,680円・税込)。
前者が、黒田官兵衛の基礎知識を書いたものとすれば、後者は関ヶ原合戦に力点を置いて執筆したものといえます。とりわけ、「九州版の関ヶ原合戦」を詳しく描いています。また、アマゾンで予約の開始が始まりましたら、改めてご案内いたしたく存じます。
今年は、官兵衛尽くしです。かなり詳しくなりました。
さて、ほんの少しだけ落ち着きそうなので、勉強部屋を片付けたいです。ちなみに、リビングや台所はこまめにきれいにしていますが、勉強部屋は「兵どもが夢のあと」みたいな感じです(苦笑)。
あともう少し、あともう少しで楽になれる。
終わった!でも、終わったんじゃない。これから、果てしなき道が続くのだ。つらい・・・。
↑ 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫がかなり乏しく、5号は多目です。4号はその中間くらいでしょうか)。
さて、過日、拙著『誰も書かなかった 黒田官兵衛の謎』(中経の文庫・中経出版、価格:600円・税込)が今月29日から順次書店に配本される予定、とお伝えしました。
なんと、来月25日には、拙著『黒田官兵衛・長政の野望 ―もう一つの関ヶ原―』(角川選書・角川学芸出版)が書店に並びます(予価:1,680円・税込)。
前者が、黒田官兵衛の基礎知識を書いたものとすれば、後者は関ヶ原合戦に力点を置いて執筆したものといえます。とりわけ、「九州版の関ヶ原合戦」を詳しく描いています。また、アマゾンで予約の開始が始まりましたら、改めてご案内いたしたく存じます。
今年は、官兵衛尽くしです。かなり詳しくなりました。
さて、ほんの少しだけ落ち着きそうなので、勉強部屋を片付けたいです。ちなみに、リビングや台所はこまめにきれいにしていますが、勉強部屋は「兵どもが夢のあと」みたいな感じです(苦笑)。
あともう少し、あともう少しで楽になれる。
終わった!でも、終わったんじゃない。これから、果てしなき道が続くのだ。つらい・・・。
↑ 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫がかなり乏しく、5号は多目です。4号はその中間くらいでしょうか)。
スポンサーサイト