2016年9月19日 『古事類苑』と『群書類従』
おはようございます。
自分の研究対象の史料集があると非常に便利なのは当たり前ですが、一般書を書いていて重宝するのが『古事類苑』と『群書類従』です。かつて、『古事類苑』だけで卒業論文を書いた人がいたという伝説がありますが、その真偽は別として、興味深い史料が多々収録されているのは事実です。まさしく史料の宝庫と言えましょう。
近年、どんどん史料集が刊行され、特に、政治、経済史の分野の研究はますます精緻となっております。しかし、生活文化史の分野も研究が進んでいるのですが、いかんせん研究者の数が乏しく、さほど目立ちません。また、史料を探すのも面倒です。そうした分野(あるいは特殊な分野)の原稿を書く際、非常に便利なのが古事類苑』と『群書類従』なのです。研究のヒントにもなります。今では、古本ならば安く買えます。
繰り返し申しますが、もっとも重要なのが『日本国語大辞典』です。これがないとはじまりませんが、自宅に備えていない人は多いです。専門書や史料集を買う前に、ぜひ買ってほしいのが『日本国語大辞典』です。『日本国語大辞典』の語釈がすべて正しいとは申しませんが、史料を読む際のお供です。今なら、数千円で買えます。これだけは、無理してでも買ってください。また、日本史の大学院に進学した際のお祝い品は、『日本国語大辞典』にしてください。
今日は寒いですが、がんばりましょう。台風にはそれて欲しいものです・・・。
自分の研究対象の史料集があると非常に便利なのは当たり前ですが、一般書を書いていて重宝するのが『古事類苑』と『群書類従』です。かつて、『古事類苑』だけで卒業論文を書いた人がいたという伝説がありますが、その真偽は別として、興味深い史料が多々収録されているのは事実です。まさしく史料の宝庫と言えましょう。
近年、どんどん史料集が刊行され、特に、政治、経済史の分野の研究はますます精緻となっております。しかし、生活文化史の分野も研究が進んでいるのですが、いかんせん研究者の数が乏しく、さほど目立ちません。また、史料を探すのも面倒です。そうした分野(あるいは特殊な分野)の原稿を書く際、非常に便利なのが古事類苑』と『群書類従』なのです。研究のヒントにもなります。今では、古本ならば安く買えます。
繰り返し申しますが、もっとも重要なのが『日本国語大辞典』です。これがないとはじまりませんが、自宅に備えていない人は多いです。専門書や史料集を買う前に、ぜひ買ってほしいのが『日本国語大辞典』です。『日本国語大辞典』の語釈がすべて正しいとは申しませんが、史料を読む際のお供です。今なら、数千円で買えます。これだけは、無理してでも買ってください。また、日本史の大学院に進学した際のお祝い品は、『日本国語大辞典』にしてください。
今日は寒いですが、がんばりましょう。台風にはそれて欲しいものです・・・。
スポンサーサイト