2013年7月30日
曇。あまり天気が良くない。今日は30度を超えるとのこと。熱中症に注意。先日から、新課題に取り組んでいるが、作業の進捗が芳しくない。もう一度、気合を入れ直さなくては・・・。
10月に下記のとおり、講演をいたします。お近くの方、ぜひお越しください。
☆特別展講演会「赤松氏の栄光と没落-円心から則房まで-」
①講 師:渡邊 大門(わたなべ だいもん)
②日 時:2013年10月5日(土)13時30分~15時00分
③場 所:兵庫県立考古博物館
④定 員:120名(当日受付)
⑤参加費:無料
⑥問い合わせ先:兵庫県立考古博物館
↑ 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫がかなり乏しく、5号は多目です。4号はその中間くらいでしょうか)。
10月に下記のとおり、講演をいたします。お近くの方、ぜひお越しください。
☆特別展講演会「赤松氏の栄光と没落-円心から則房まで-」
①講 師:渡邊 大門(わたなべ だいもん)
②日 時:2013年10月5日(土)13時30分~15時00分
③場 所:兵庫県立考古博物館
④定 員:120名(当日受付)
⑤参加費:無料
⑥問い合わせ先:兵庫県立考古博物館
↑ 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫がかなり乏しく、5号は多目です。4号はその中間くらいでしょうか)。
スポンサーサイト