【ご案内】拙編『戦国史の俗説を覆す』(柏書房)刊行のご案内
いつもお世話になっております。拙編著書刊行のご案内です。
①タイトル:拙編『戦国史の俗説を覆す』(柏書房)
②予価:2,000円+消費税
③目次
はじめに
第1章 本当の鉄砲伝来はいつだったのか 長屋隆幸
第2章 川中島の戦いは何回行われたのか 千葉篤志
第3章 信長の「天下」は日本全国を指すのか 古野 貢
第4章 明智光秀の出自は土岐氏なのか 中脇 聖
第5章 本能寺の変の黒幕説(朝廷・足利義昭)は成り立つのか 木下昌規
第6章 「神君伊賀越え」の真相 平野明夫
第7章 中国大返し再考 渡邊大門
特論1 城郭研究を揺るがした「杉山城問題」とは!? 竹井英文
第8章 老いた秀吉の誇大妄想が、朝鮮出兵を引き起こしたのか 佐島顕子
第9章 石田三成襲撃事件の真相とは 水野伍貴
第10章 毛利輝元、吉川広家、安国寺恵瓊の関係と関ヶ原の戦い 光成準治
第11章 徳川家康の「問鉄炮」は真実なのか 白峰 旬
第12章 家康は豊臣氏を、どのように追い詰めたのか 曽根勇二
第13章 大坂冬の陣後、大坂城の堀は無理やり埋められたのか 片山正彦
特論2 忍者とは実在するのか 荒垣恒明
あとがき
詳細は、こちら。
これまでの戦国史にまつわる俗説を取り上げ、信頼できできる史料から組み立て直し、最新の説を提示しています。ただ、今も論争中のものは、その旨を記しています。
何卒よろしくお願い申し上げます!
①タイトル:拙編『戦国史の俗説を覆す』(柏書房)
②予価:2,000円+消費税
③目次
はじめに
第1章 本当の鉄砲伝来はいつだったのか 長屋隆幸
第2章 川中島の戦いは何回行われたのか 千葉篤志
第3章 信長の「天下」は日本全国を指すのか 古野 貢
第4章 明智光秀の出自は土岐氏なのか 中脇 聖
第5章 本能寺の変の黒幕説(朝廷・足利義昭)は成り立つのか 木下昌規
第6章 「神君伊賀越え」の真相 平野明夫
第7章 中国大返し再考 渡邊大門
特論1 城郭研究を揺るがした「杉山城問題」とは!? 竹井英文
第8章 老いた秀吉の誇大妄想が、朝鮮出兵を引き起こしたのか 佐島顕子
第9章 石田三成襲撃事件の真相とは 水野伍貴
第10章 毛利輝元、吉川広家、安国寺恵瓊の関係と関ヶ原の戦い 光成準治
第11章 徳川家康の「問鉄炮」は真実なのか 白峰 旬
第12章 家康は豊臣氏を、どのように追い詰めたのか 曽根勇二
第13章 大坂冬の陣後、大坂城の堀は無理やり埋められたのか 片山正彦
特論2 忍者とは実在するのか 荒垣恒明
あとがき
詳細は、こちら。
これまでの戦国史にまつわる俗説を取り上げ、信頼できできる史料から組み立て直し、最新の説を提示しています。ただ、今も論争中のものは、その旨を記しています。
何卒よろしくお願い申し上げます!
スポンサーサイト