fc2ブログ

2013年7月31日

 曇。今日で7月もオシマイ。あまりの時間の流れの速さに驚いてしまう。

 いくら根性で勝負だと説いたとこところで、限界があるのが正直なところ。たとえば、これまで自炊をしていたが、暑いと食事を作る気がしなくなる。なので、納豆、豆腐、野菜サラダなどの出番となる。栄養をきちんと取らないといけませんな。アメリカでは、ボンビーな人ほど太っているという。理由は、ボンビーになると、「安くて」「量のある」「高カロリー」のものを大量に食べる傾向にあるらしい。いわゆるジャンクフード。気をつけなくては。

 つい書き忘れたが、先日ジェーソンに行って、またまた激安の第3のビールを買ってしまった。なんと500mlで1本99円という安さ。24本(1ケース)を買って帰った。韓国産なのはわかるが、もうメーカーなどは当然わからない。ジェーソン、恐るべし。まさしく「ボンビー人の殿堂」である。

 たまたま携帯を見ると、留守電が2件入っていた。1件目は恐ろしいことに確認事項があるので、メールに送ったPDFを見て、至急に返事をいただきたいというものだった。慌てた私は急いで家に帰り、メールを開けると何も届いていなかった。私は慌てて出版社に電話をし、「PDFは!?」と質問すると、「え、もう終わったじゃないですか」という返事。???つまり、こういうことだ。私は以前の留守電を確認することなく、PDFの修正作業を行った。しかし、2件目の新しい留守電が入ったので、確認すると以前の聞いていなかった留守電が1件目として入っていたのだ。間抜けな私は驚倒して、出版社に電話をしたわけである。情けない・・・。

 ちなみに、2件目の留守電は親切なお申し出のお電話だった。

 昼食は「一品香」でワンコインランチ。今日は「豚と豆腐の五目炒め」という新メニューで、少々食べ過ぎたようである。帰りは、例のごとく缶ジュースを1本いただく。今日中にやらなくてはいけないこともあり、このあとも苦闘が続く・・・。

 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫がかなり乏しく、5号は多目です。4号はその中間くらいでしょうか)。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ありましたね

ありがとうございます。
ABSは行ったことがあるのですが、あまり何かを買った記憶がございません。
金券のことは知りませんでした。
また、利用したいと思います。

かなり暑くなってまいりましたが、どうかご自愛ください。

※外に出るとむちゃくちゃ暑いので、当分、一品香は控えたいと存じます。

ABSえびすや

渡邊さんの日記にABSは出て来ませんね。八幡のOKと線路を挟んで向かひにある店です。
一品香の帰りに渡される飲み物はABSの放出品のやうです。飲み物を鞄に入れ一品香を出た後ABSに寄つたら店先に同じ缶飲料が50円位で並んでゐました。

ABS四階は71円コーナーで100円ショップシルクの商品に交じつて処分品が置かれてゐます。私はレトルトカレー、ポテトチップス60gを良く買ひます。

インスタント珈琲もビッグAより安いものがあるし酒も安価なものが多くあります。
金券コーナーもあります。駅周辺の金券屋は他の地域より売価が高いのですがABSの金券コーナーは普通です。私は図書カードや新幹線回数券はここで仕入れてゐます。

すぐに帰宅するときは冷凍食品も仕入れます。片口鰯の目刺し、12尾98円を良く買ひます。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
369位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
81位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事