fc2ブログ

2016年11月13・14日 次回の十六世紀史研究学会は12月3日(土)です

 おはようございます。今日はやや天気が悪いですね。相変わらずヘロヘロですが、ここはぐっと我慢の子で、がんばらなくてはなりません・・・。午後から打ち合わせがございまする・・・。

 さて、十六世紀史研究学会 第7回研究会のご案内を申し上げます。下記のとおりですので、奮ってご参加ください(予約不要)。

 ※どなたでもご参加いただけます。一般の方も数多く参加されていますので、関心のある方はぜひ参加してください。

☆十六世紀史研究学会 第8回研究会開催のご案内

【日 時】2016年12月3日(土) 14時00分

【場 所】京成線「京成国府台駅」前集合

【資料代】無料

 ※時間がいつもと違っています。

 現地見学会「高城氏の故地を巡る」 

 下総を代表する武将・高城氏の故地を見学します。弘法寺、国分寺などを見学し、最終的に葛飾八幡宮まで歩く予定です。歩きやすい格好でお越しになってください。〆は忘年会です。

 また、11月下旬に刊行予定の『研究論集 歴史と文化』創刊号、『十六世紀史論叢』7号ですが、予約が相次いでおりまして、在庫は各37冊程度になりました。目次などはこちら

 早々になくならないと思いますが、必要な方は予約を承りますので、お名前を書いて当方にメールをください(ハンドルネームは不可)。よろしくお願いします。

 なお、現時点において、重版の予定はございません。理由は至極簡単で、単に在庫を抱えたくないということです。何卒よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1429位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
213位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事