2017年4月1日 今日から4月
※途中までエイプリル・フールでした。
せっかくの新年度ですが、あいにくの雨です。うれしい人もそうでない人も心を新たにがんばりましょう! 一生懸命頑張っていれば、人は必ず見ているものです。
さて、弊社も1年半目を迎え、新たなスタートを迎えることになりました。3月に刊行いたしました『論集 赤松氏・宇喜多氏の研究』は第一弾と言えましょう。4月1日から事務所を都内に移し(実質は3日から)、スタッフを1名雇って、歴史や文化の専門書、一般書などを刊行いたします。
以下、予定書目(仮題です)です。
【専門書】
※古代史
・『聖徳太子の研究』
・『古代国家と律令制』(共著論文集)
※中世史
・『日蓮と蒙古襲来の研究』
・『越前朝倉氏の権力構造』
・『戦国期の東国社会と国衆』(共著論文集)
※近世史
・『姫路藩の基礎的研究』
・『近世村落の構造と展開』(共著論文集)
※近現代史
・『幕末維新期の政治と社会』(共著論文集)
・『戦前期国家と昭和天皇』
*以下、続刊。専門書は各界で活躍されている先生方に単著、または共著論文集のかたちで刊行します。
【一般書】
※人物評伝シリーズ
・『聖武天皇』
・『畠山重忠』
・『赤松円心』
・『足利持氏』
・『武田信玄』
・『大野治長』
・『契沖』
・『西郷隆盛』
・『犬養毅』
*以下、続刊。今のところ、各界で活躍する先生に人物評伝を書いていただきますが、別途それ以外のシリーズも刊行の予定です。
なお、秋には都内に会場を借りて、著名な先生をお招きし、一般向けの講演会などもどしどし開催します。
どうなるかわかりませんが、これからもよろしくお願い申し上げます。専門書も一般書もどしどし刊行します。応援してください。
ついでに申し上げておきますと、先月21日に結婚いたしました。
せっかくの新年度ですが、あいにくの雨です。うれしい人もそうでない人も心を新たにがんばりましょう! 一生懸命頑張っていれば、人は必ず見ているものです。
さて、弊社も1年半目を迎え、新たなスタートを迎えることになりました。3月に刊行いたしました『論集 赤松氏・宇喜多氏の研究』は第一弾と言えましょう。
以下、予定書目(仮題です)です。
【専門書】
※古代史
・『聖徳太子の研究』
・『古代国家と律令制』(共著論文集)
※中世史
・『日蓮と蒙古襲来の研究』
・『越前朝倉氏の権力構造』
・『戦国期の東国社会と国衆』(共著論文集)
※近世史
・『姫路藩の基礎的研究』
・『近世村落の構造と展開』(共著論文集)
※近現代史
・『幕末維新期の政治と社会』(共著論文集)
・『戦前期国家と昭和天皇』
*以下、続刊。専門書は各界で活躍されている先生方に単著、または共著論文集のかたちで刊行します。
【一般書】
※人物評伝シリーズ
・『聖武天皇』
・『畠山重忠』
・『赤松円心』
・『足利持氏』
・『武田信玄』
・『大野治長』
・『契沖』
・『西郷隆盛』
・『犬養毅』
*以下、続刊。今のところ、各界で活躍する先生に人物評伝を書いていただきますが、別途それ以外のシリーズも刊行の予定です。
なお、秋には都内に会場を借りて、著名な先生をお招きし、一般向けの講演会などもどしどし開催します。
どうなるかわかりませんが、これからもよろしくお願い申し上げます。専門書も一般書もどしどし刊行します。応援してください。
ついでに申し上げておきますと、先月21日に結婚いたしました。
スポンサーサイト