2013年8月13日
暑さは和らいだのだろうか??? かなりマシになった気がする。
メールなどで友人の話を話をうかがうと・・・、
・夜は暑くて寝苦しい(寝不足)、
・日中は寝不足がたたって、何となく体がだるい、
・よって、何をやっても力が入らない、
ということの繰り返しらしい。私も同じ。
今日も明日も突貫工事。
「欲しがりません。書くまでは」
ついでですので、我が家に伝わるスタミナドリンクをお教えしましょう。名付けて「ニンニク蜂蜜焼酎漬」。
・100円ショップで、蓋付き(密閉性の高いもの)のビンを買ってくる。
・適量の焼酎(甲類)をビンにそそぐ。
・好みの量の蜂蜜を入れる。
・好みの量の(というか大量の)薄くスライスしたニンニクを入れる。
・蓋をして、数日漬けておく。
完成したら、牛乳などにお好みの量の「ニンニク蜂蜜焼酎漬」を混ぜて飲む。焼酎として飲む場合は、炭酸や水またはお湯で割って飲む。ビンに残ったニンニクは肉を炒めたり、カレーに入れると良い。
欠点・・・えげつないくらい臭い。
メールなどで友人の話を話をうかがうと・・・、
・夜は暑くて寝苦しい(寝不足)、
・日中は寝不足がたたって、何となく体がだるい、
・よって、何をやっても力が入らない、
ということの繰り返しらしい。私も同じ。
今日も明日も突貫工事。
「欲しがりません。書くまでは」
ついでですので、我が家に伝わるスタミナドリンクをお教えしましょう。名付けて「ニンニク蜂蜜焼酎漬」。
・100円ショップで、蓋付き(密閉性の高いもの)のビンを買ってくる。
・適量の焼酎(甲類)をビンにそそぐ。
・好みの量の蜂蜜を入れる。
・好みの量の(というか大量の)薄くスライスしたニンニクを入れる。
・蓋をして、数日漬けておく。
完成したら、牛乳などにお好みの量の「ニンニク蜂蜜焼酎漬」を混ぜて飲む。焼酎として飲む場合は、炭酸や水またはお湯で割って飲む。ビンに残ったニンニクは肉を炒めたり、カレーに入れると良い。
欠点・・・えげつないくらい臭い。
スポンサーサイト