2013年9月9日
晴。さわやかな秋晴れというところか。今日は、懐かしい方からメールがあった。
午前中は、用事があって千葉市内に行った。市川とか船橋との駅前は小汚い(失礼!)という印象があるが、千葉駅は近代的というイメージが強い。道も広い(市川や船橋は道も狭いし、歩道すらないところが多い)。おまけに人がほとんど歩いていない。幕張も同じ感じ。人があまり歩いていない。土日に千葉駅周辺を歩くと、いっそう無人である。不思議な街だ。千葉は。
参考までに書いておくと、市川市の人は千葉市内で買い物をするという考えはない。東は船橋、津田沼、西は錦糸町くらいが移動の範囲だ。市川市内には百貨店がなく、大きなショッピング・モールといえば、ニッケ・コルトンプラザしかない(ニッケとは、日本毛織の略。昔、工場があったらしい)。まだ、行徳など市川市南部には行ったことがない。というか、行く用事が特にない・・・。
今書いている本も、ようやく折り返し地点に到達した。残りのラストスパートが肝心だ。さあ、今日も突貫工事でがんばろう!!!
それにしても、最近は軽いジャブのような精神的ショックが続く。
午前中は、用事があって千葉市内に行った。市川とか船橋との駅前は小汚い(失礼!)という印象があるが、千葉駅は近代的というイメージが強い。道も広い(市川や船橋は道も狭いし、歩道すらないところが多い)。おまけに人がほとんど歩いていない。幕張も同じ感じ。人があまり歩いていない。土日に千葉駅周辺を歩くと、いっそう無人である。不思議な街だ。千葉は。
参考までに書いておくと、市川市の人は千葉市内で買い物をするという考えはない。東は船橋、津田沼、西は錦糸町くらいが移動の範囲だ。市川市内には百貨店がなく、大きなショッピング・モールといえば、ニッケ・コルトンプラザしかない(ニッケとは、日本毛織の略。昔、工場があったらしい)。まだ、行徳など市川市南部には行ったことがない。というか、行く用事が特にない・・・。
今書いている本も、ようやく折り返し地点に到達した。残りのラストスパートが肝心だ。さあ、今日も突貫工事でがんばろう!!!
それにしても、最近は軽いジャブのような精神的ショックが続く。
スポンサーサイト