fc2ブログ

2013年9月10日

 秋晴。日差しはあるものの、風が冷たい。昨日は、『年報赤松氏研究』の購入希望メールが届いた。ちなみに、『年報赤松氏研究』3号の在庫は尽きかけています。ご入用の方は、お早目に申し込みをお願い申し上げます。

 今日もがんばって突貫工事。

 午前中に知人に電話をし、ある疑問が氷解する。

 私の楽しみといえば、映画を見ることと小説を読むことくらいしかない。しかし、映画も小説も昔のものを見たり読んだりし、「ああ、良かったなあ~」と思うことが多くなった。要するに、新しいものに触れようとしないのである。何かしら、古いものに安心感があるのだろう。これは、イケナイことである。新しいものを見よう(読もう)と思っても、「どうせおもしろくないのではないか???」と思うこともしばしばである。そういえば、歌も古いものしか聴かなくなったなあ。若い人は新しいことにチャレンジして、偉くなってください。

 明日は、午後に歯医者。あさっては、お楽しみ。明々後日は、また図書館で調べもの。本はある程度一気に書かなくてはならない。なぜか??? 一度中断すると忘れてしまい、思い出すのに時間がかかるので。また、気力がなえてしまう。もう老人と同じような感じだ。仮に書かないにしても、ちゃんと意識に止めておかないといけない。たぶん、なんでもそうだろうと思う。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
126位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
33位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事