2013年9月29日
晴れ。
昨日の史跡見学会は、13名の参加者がありました。そして、I様から懇切なご説明をいただき、無事に終了することができました。厚くお礼を申し上げます。例のごとく懇親会は盛り上がり、例のごとく酔った私の記憶は、ほとんどございません。誠に申し訳ございませんでした。
10月も実施の予定ですので、ふるってご参加ください。場所は未定ですが、ご希望がありましたら、渡邊までご連絡をお願いします。実は、どこに行くべきか非常に悩んでおりますので、アドバイスをいただけると幸いです。
それからか早々に予告いたしますが、来年の1月11日(土)か12日(日)に出張史跡見学会を予定しています。場所は兵庫県三木市で、三木城跡などの別所氏関係史跡を歩きます。もちろん飲み会もあります。関西の方もぜひご参加ください。
ところで、今日は「宇宙戦艦ヤマト 2199」の最終回。人物の絵やメカニックの描写が優れており、その点では昔のものよりも洗練されているのであるが、いささか違和感がある。来年には映画化されるらしい。ちなみにTOKYO-MXの「北斗の拳」は、土曜日から月曜日に放送時間帯が変更する。要注意。
昨日の史跡見学会は、13名の参加者がありました。そして、I様から懇切なご説明をいただき、無事に終了することができました。厚くお礼を申し上げます。例のごとく懇親会は盛り上がり、例のごとく酔った私の記憶は、ほとんどございません。誠に申し訳ございませんでした。
10月も実施の予定ですので、ふるってご参加ください。場所は未定ですが、ご希望がありましたら、渡邊までご連絡をお願いします。実は、どこに行くべきか非常に悩んでおりますので、アドバイスをいただけると幸いです。
それからか早々に予告いたしますが、来年の1月11日(土)か12日(日)に出張史跡見学会を予定しています。場所は兵庫県三木市で、三木城跡などの別所氏関係史跡を歩きます。もちろん飲み会もあります。関西の方もぜひご参加ください。
ところで、今日は「宇宙戦艦ヤマト 2199」の最終回。人物の絵やメカニックの描写が優れており、その点では昔のものよりも洗練されているのであるが、いささか違和感がある。来年には映画化されるらしい。ちなみにTOKYO-MXの「北斗の拳」は、土曜日から月曜日に放送時間帯が変更する。要注意。
スポンサーサイト