fc2ブログ

2013年11月4日

 雨。午後から曇りに転じて、夕方にまた雨の予定。神田古本祭りも最終日。今日は午前中に突貫工事をして、午後に打ち合わせの予定。

 ここ数日、報道を賑わせているのが、3年前に23億8,000万円を持ち逃げした男。つかまった時点で、所持金は数万円しかなく、貢いだ女性から援助を受けていたとか。最後は貢いでいた女性が警察に通報し、とうとう御用となった。23億余の厚生年金基金のお金は、もう返ってこないらしい・・・。こういう小さな団体(あるいは中小企業など)は、経理担当が一人しかいない場合がよくある。持ち逃げの温床になっていて、昔から同じような事件があった。

 結局は女性に貢いだことであるが、3年で23億余も使えるのだろうか?こっちは、たまにの外食ランチですら、ワンコインの「一品香」にするか、「ガスト」にするか、「サイゼリア」にするか、あるいはラーメン(ライス付)で600円以内に収まる「大草原」「くるまやラーメン」にするか、悩むところなので想像がつかない。

 昔、私が勤めていたところでも、経理担当者が3千万円か4千万円を持ち逃げしたことがあった。ここは一人というわけではなったので、不思議だった???使い道は飲み屋の女性だったと聞く。結局、刑事告訴することなく、たしか親が費用弁済するということで決着したように記憶する。

 悪いことはできませんな。しょせんはコツコツがんばるしかない。今日も突貫工事。

 物書きになってから、大学で講演をしたことがない。昔、2つの大学に勤務していたが、こういうところはオファーをしてこないだろう。100%。実は、私には母校が3つある。関西学院大学、放送大学、佛教大学。たぶん、この3つも依頼してこないだろう。ときどき送られてくる同窓会報を見ると、講演するのは卒業生の中で「栄達を遂げた人」である。物書きなら何か賞を取らないと呼んでもらえない。考えてみると、同窓会は栄達を遂げた人の集まりである。しがない物書きには用がないのである。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

はま寿司

はま寿司は、平日は94円でやってますね。
105円寿司はいつも満杯で入りにくいです。

> 独り者の男の人も多く見られます。

寂しすぎます・・・。

まだ行ったことがないのですが、「赤門 本八幡店」も525円(焼肉ランチ)がなかなかのものらしいです。
ただ、11時から11時30分までに入店しないとダメとか。

外食 寿司

安い外食といへば最近ゼンショーの「はま寿司」を知りました。
平日は一皿94円です。
百円回転寿司なので鮨種は小さいのですが味はまあまあです。かつぱ寿司より良いと思ひます。

この近所では西船橋と船橋の駅の間、線路の南側、電話番号4444の葬儀場のある立体交差の端にあります。

この店は結構前からありますが客が入つてゐる印象がありました。ゼンショーの店だけあつて安価なのですね。
小さな子供連れだけでなく独り者の男の人も多く見られます。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
126位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
33位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事