2014年1月1日 謹賀新年
謹賀新年
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今年は次の目標を掲げたいと思います。
①本を5冊書く。
②赤松氏に関する論文集を1冊書く。
③可能であれば、将来的に介護してくれる人を見つける。
目標というか、やらなければ自分が困るということになります。
本年が皆様にとって、良い年でありますように。
※コメントのある方はどうぞ遠慮なく。
ところで、昨日の顛末を。晩御飯を作るのが面倒になり、某中華料理店に行って、「3,000円くらいでオードブルを作ってください」とお願いした。余ったら、明日も食ったらいいやという気持ちだった。出来上がりを受け取ると、とても2日間で食べきれる量ではなく、頭を抱えてしまった。とりあえず野菜中心のもの(八宝菜とか)を食べ、肉系(酢豚とか)は冷凍保存した。4・5日はこれだけでOKだ。恐るべし・・・。結局、年越し蕎麦を食べることができず、今日のお昼に遅ればせながらいただいた次第。
今日は部屋の模様替えをしたのだが、少しばかり手間取ってしまった。情けないことだ。とにかく本が多く、整理に困る。整理しながら不要なものは捨てた。「粗大ゴミ」とか「燃えるゴミ」と聞くと、「オレのことか!」と恐怖に怯える始末。ちなみに、マンションにはゴミ捨て場があるのだが、恐ろしいほどの満杯状態になっており驚いてしまった。年末ぎりぎりになって、「これでもか!」と捨てたのだろう。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今年は次の目標を掲げたいと思います。
①本を5冊書く。
②赤松氏に関する論文集を1冊書く。
③可能であれば、将来的に介護してくれる人を見つける。
目標というか、やらなければ自分が困るということになります。
本年が皆様にとって、良い年でありますように。
※コメントのある方はどうぞ遠慮なく。
ところで、昨日の顛末を。晩御飯を作るのが面倒になり、某中華料理店に行って、「3,000円くらいでオードブルを作ってください」とお願いした。余ったら、明日も食ったらいいやという気持ちだった。出来上がりを受け取ると、とても2日間で食べきれる量ではなく、頭を抱えてしまった。とりあえず野菜中心のもの(八宝菜とか)を食べ、肉系(酢豚とか)は冷凍保存した。4・5日はこれだけでOKだ。恐るべし・・・。結局、年越し蕎麦を食べることができず、今日のお昼に遅ればせながらいただいた次第。
今日は部屋の模様替えをしたのだが、少しばかり手間取ってしまった。情けないことだ。とにかく本が多く、整理に困る。整理しながら不要なものは捨てた。「粗大ゴミ」とか「燃えるゴミ」と聞くと、「オレのことか!」と恐怖に怯える始末。ちなみに、マンションにはゴミ捨て場があるのだが、恐ろしいほどの満杯状態になっており驚いてしまった。年末ぎりぎりになって、「これでもか!」と捨てたのだろう。
スポンサーサイト