fc2ブログ

2014年1月31日 今日、一日を乗り切れば

 晴れ。暖かい。それにしても疲れたでごわす・・・。もう1月も終わりで、あっという間だった! あの世までまっしぐらだと思うと、なんともはかなさを感じてしまう。

 今日もタイトな一日で、明日の講座と2月5日の講座の資料を作り、昼は近所の公民館へ行って講演の打ち合わせを行い、その後図書館へ行って本を受け取り、さらに歯医者に行く。夜は原稿の続きを書く。3月刊行予定の新書のタイトルなども決定し、こちらも力が入るところ。さらに次の本にも力が入る。

 昨晩は、撮り溜めした「白い巨塔」の最終回を含む2話と「医龍4」を見た。どうも後者はネタ切れ感が強い(というか、マンネリ気味かも)。ともに共通するのは、BGMがよいことか? 次の「大河ドラマ『軍師官兵衛』批評」に書こうと思うが、大河を含め時代劇のBGMは古く臭くてダメだ。やはり、久石譲とか加古隆とか澤野弘之とか、そういう人に頼まなくては。そうなると、一話一話に大きな大きなヤマを作らないと、BGMが生かされないが・・・。

 朗報! 十六世紀史論叢刊行会(赤松氏研究会兼用)の振替口座を開設しました!

 下記のとおり、十六世紀史論叢刊行会(赤松氏研究会兼用)の振替口座を開設しました。今までの方法でも結構ですが、下記のほうが便利だと思います。今まで開設せず申し訳ございませんでした。この機会に、ぜひご購読をお願い申し上げます。

【振替口座】
 口座記号番号:00130-0-790571
 口座名称:十六世紀史論叢刊行会


 なお、消費税アップのため、『年報赤松氏研究』在庫一掃セールは、2014年3月31日申し込み分までとさせていただき、以後の扱いは検討させていただきます。

 振込みが便利になったので、ぜひこの機会に『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』のバックナンバーをお求めください!!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
126位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
33位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事