fc2ブログ

2014年2月14日 講座は中止

明日、2月15日(土)に開催予定の

講座「戦国時代の史料を読んでみよう―『黒田家譜』から官兵衛の生涯を探る―」


は、悪天候が予想されるので中止といたします。

楽しみにされていた方には、誠に申し訳ございませんでした。

次回は、3月15日(土)に実施しますので、よろしくお願い申し上げます。


 午前中はパラパラだった雪も、午後からは激しくなり、報道によると明日の朝まで降り続けるようだ。明日を楽しみにしてくださった皆様、誠に申し訳ございませんでした。

 「大雪のことは嫌いになっても、講座「戦国時代の史料を読んでみよう―『黒田家譜』から官兵衛の生涯を探る―」のことは嫌いにならないでください!!!」

 ところで、大河ドラマ「軍師官兵衛」とテレビドラマ「白い巨塔」を見て思ったのだが、江口洋介が信長を演じるならば、足利義昭は唐沢寿明が演じるべきだったと思う。

 「白い巨塔」の中で、里見助教授(役・江口洋介)は、教授になるため奔走する財前助教授(役・唐沢寿明)に次のように言う(多少正確さを欠くかもしれないが)。

 ・里見「なあ、財前。教授になんかならなくてもいいじゃないか。君が優秀な医師であることは、みんなが認めている」

 ・財前「君は教授になりたくないのか? ぼくは必ずなってみせる」

 これを信長(役・江口洋介)が義昭(役・唐沢寿明)に言うセリフに置き換えると、次のようになる。

 ・信長「なあ、義昭。将軍になんかならなくてもいいじゃないか。君が足利家の流れを汲む将軍であることは、みんなが認めている」

 ・義昭「君は将軍になりたくないのか? ぼくは必ずなってみせる」

 最近の研究動向を見れば、決して外れていないセリフに思うが、如何???
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

地震

雪では中止になりませんか。
たしか、2011年の地震のとき(直後?)は、中止になったのですが・・・。
こっちは雪が激しくなってきました。
明日は、やはり大変かもしれませんね。
予報では大荒れです。

東京は

雨予報らしいし、戦国は中止が過去ないらしいですね。

私も残念!

武蔵野線は天候不順に弱く、また明日の朝方まで降るという予測がなされていますので、苦渋の決断をいたしました。
戦国史の件は、わかり次第メールさせていただきます。
3月15日(土)は、ぜひご参加ください!

残念

先生に伺うのもあれですが、戦国史研究会の開催もしくは中止の噂でも聞かれたらこちらででもお教えください。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1429位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
213位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事