fc2ブログ

2014年3月5日 物騒な・・・

 雨。今は止んでいるが、基本的に終日降るらしい。それにしても、国内外で物騒なことが続けて起こっており、非常に気になるところ。皆さんも気をつけてください。私も気をつけます。

 「医龍3」も終わってしまい、楽しみがなくなってしまった(録画してみる)。「医龍」のおもしろさは、6割方BGMに依拠しているといえる。終わったので、あとは「医龍4」(これもそろそろ終わり)、「北斗の拳」、「タイガーマスク」の録画くらいしか楽しみがない。「軍師官兵衛」もイマイチだし・・・。老後が心配ですな。

 今日も突貫工事です。はい。

☆史跡見学会「黒田家ゆかりの史跡を中心に巡る」

①日  時:2014年4月12日(土) 13:00集合

②集合場所:地下鉄日比谷線広尾駅 2番出口集合

③コース(予定)
 祥雲寺(黒田長政の墓他)、南部藩南部家下屋敷跡・南部坂(有栖川宮記念公園) 、麻布氷川神社、善福寺(福沢諭吉・越路吹雪等の墓、タウンゼント・ハリスの碑、天然記念物逆さ銀杏他)、専称寺(沖田総司の墓)、長門府中藩毛利家上屋敷跡(六本木ヒルズ 毛利庭園)、青山霊園(黒田家墓所、大久保利通・黒田清隆・志賀直哉等の墓)、福岡藩黒田家中屋敷跡・南部坂(赤坂ツインタワー付近)、愛宕神社、丸亀藩京極家上屋敷跡(金刀比羅宮)、福岡藩黒田家上屋敷跡(外務省)、長州藩毛利家上屋敷跡(日比谷公園)

④参加資格:なし(歴史に興味がある人ならどなたでも)。歩くので健康な方。

⑤参加費:無料(資料がある場合は、コピー代の実費)。今回は地下鉄で移動する可能性があるので、その際は実費負担をお願いします。

⑥参加申込:watanabe.daimon■peach.plala.or.jpまでお願いします(■を@に直してください)。

⑦その他
 ・歩きますので運動靴を履いてきてください。
 ・終了後、懇親会があります(参加自由)。懇親会は、コース・飲み放題で3,500円程度を予定。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1429位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
213位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事