2014年5月18日 市川市つれづれ⑧
快晴。もう初夏の陽気だ。でも、部屋にいると、冷たい風が入ってくる・・・。
閑話休題。
今日は、ラーメン屋さん「大草原」のこと。「大草原」は、厳密に言うと松戸市に所在する。特長は、とにかくボリュームがあること。平日のランチは、味噌ラーメン+小ライスで630円というコスパの良さ(ほかに、しょうゆ、塩がある)。毎回、サービス券をくれるのだが、これで味付け卵かライスのサイズアップをお願いできる。また、10枚貯めると、ギョウザが1人前サービスとなる。スープが濃厚で実にうまい。味を変えるときは、すりおろしたニンニクをたっぷり入れる(どうせ自宅で仕事してるし)。また、たくあんも食べ放題(?)。
750円の鳥のから揚げ定食もうまい。量がかなり多く、普通の人ならば、定食を1つ注文して、別にライスを頼み二人でシェアするのがいいのかも。ほかの定食類も充実しているが、鳥のから揚げが一番人気のようだ。
などと暢気なことも言っておられず、昨日の作戦会議を踏まえて、今日も執筆に励むのみ。
産経新聞に拙著『人身売買・奴隷・拉致の日本史』柏書房の書評が掲載されました。こちら。
閑話休題。
今日は、ラーメン屋さん「大草原」のこと。「大草原」は、厳密に言うと松戸市に所在する。特長は、とにかくボリュームがあること。平日のランチは、味噌ラーメン+小ライスで630円というコスパの良さ(ほかに、しょうゆ、塩がある)。毎回、サービス券をくれるのだが、これで味付け卵かライスのサイズアップをお願いできる。また、10枚貯めると、ギョウザが1人前サービスとなる。スープが濃厚で実にうまい。味を変えるときは、すりおろしたニンニクをたっぷり入れる(どうせ自宅で仕事してるし)。また、たくあんも食べ放題(?)。
750円の鳥のから揚げ定食もうまい。量がかなり多く、普通の人ならば、定食を1つ注文して、別にライスを頼み二人でシェアするのがいいのかも。ほかの定食類も充実しているが、鳥のから揚げが一番人気のようだ。
などと暢気なことも言っておられず、昨日の作戦会議を踏まえて、今日も執筆に励むのみ。
産経新聞に拙著『人身売買・奴隷・拉致の日本史』柏書房の書評が掲載されました。こちら。
スポンサーサイト