2014年6月6・7日 疲労困憊気味
雨。もうすっかり入梅し、来週いっぱいまで雨模様の天気が続くようだ。
今日も渋谷区で講演会がある。渋谷区の広報でしか告知しなかったようで、当ブログでは案内をしなかった(混乱があるといけないので)。とはいえ、講演が多いのも今年限り。がんばらなくては。いくつかの講演会ではアンケートをとっていたが、満足度が高く一安心した(心優しい人が聴講されていたのであろう)。何でもかんでもクソミソに人をこき下ろすことに執念を燃やす人が多い中、誠にありがたいことである。
アンケートを読んでいると、やはりいくつか気になることがある。たとえば、史料を掲出して読んだりすると、あとで解説を加えても、「わかりづらい」と言う声があることだ。どうも漢字一色の史料を見ると、拒否反応を起こしてしまうらしい。逆に、いろいろな史料をあげて、解説をしてくれるとありがたいとの声もある。また、それぞれ講演のテーマは設定されているものの、「●●の話も聞きたかった」などの声もあった。
すべての要望に応えるのは難しいが、学会や研究会の発表ではないことを意識して、一般聴衆に向けてわかりやすく解説することを今後も実践することにより、研鑽を積み重ねたいと思う。
ということで、今後とも応援をよろしくお願い申し上げます。
今日も渋谷区で講演会がある。渋谷区の広報でしか告知しなかったようで、当ブログでは案内をしなかった(混乱があるといけないので)。とはいえ、講演が多いのも今年限り。がんばらなくては。いくつかの講演会ではアンケートをとっていたが、満足度が高く一安心した(心優しい人が聴講されていたのであろう)。何でもかんでもクソミソに人をこき下ろすことに執念を燃やす人が多い中、誠にありがたいことである。
アンケートを読んでいると、やはりいくつか気になることがある。たとえば、史料を掲出して読んだりすると、あとで解説を加えても、「わかりづらい」と言う声があることだ。どうも漢字一色の史料を見ると、拒否反応を起こしてしまうらしい。逆に、いろいろな史料をあげて、解説をしてくれるとありがたいとの声もある。また、それぞれ講演のテーマは設定されているものの、「●●の話も聞きたかった」などの声もあった。
すべての要望に応えるのは難しいが、学会や研究会の発表ではないことを意識して、一般聴衆に向けてわかりやすく解説することを今後も実践することにより、研鑽を積み重ねたいと思う。
ということで、今後とも応援をよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト