2014年6月29日~7月1日 西脇市に行こう
晴れ。暑いのか寒いのか、あるいは蒸しているのかわからない。老人特有であるが、体温調整機能が早くも崩壊しており、今年の夏は越すことができないと覚悟を決めている。窓を開けていると、冷たい風が吹き込んでくるのだが、閉めると暑くなるので開けたままである。風呂用のイスが割れてしまい、座ると割れたところに、ケツの肉が挟まって痛い。午後は風呂のイスを買いに行く。そして、薬が切れたので、今日は病院にも行く。
昨晩、家に帰ってきたが、やはり自分の家が一番だ。そう思う。ところが、暢気にくつろいでる暇はなく、早速、録画した「軍師官兵衛」を見て原稿を執筆。今朝方、もう一度確認して、出版社に送信した。また、家を少し開けただけで山のようにメールが来ており、とりあえずそっけないものになってしまったが、返事を書いた(そっけなくてごめんなさい)。午後からも原稿を書かなくてはならず、忙しいことはありがたいことだと痛感する(これはマジです)。暇だと死んでしまう。
ところで、29日(日)は、西脇市の「北播磨官兵衛フォーラム」に参加した。西脇市といえば、「繊維の町」あるいは「駅伝の西脇工業高校」が有名である。しかし、今後は「黒田家(あるいは官兵衛)のふるさと」として有名になりそうだ。ぜひお訪ねいただきたい。
まず、史跡巡り用のパンフレットも充実しているし、官兵衛にちなんだお食事もおいしかった(デザートもある)。「黒田城」や「荘厳寺(「黒田家略系図」所蔵)」はオススメのスポットだ。官兵衛ファンならば、最低でも1回は行ってみよう。
ちなみに、当日のフォーラムは私の話よりも、「官兵衛音頭」などの音楽や黒田家・官兵衛などを顕彰する個人・団体、有縁の方の話で盛り上がった。
書き漏らしたが、西脇市のフォーラムには同級生が来ており、帰りは三木の実家まで送っていただいた。どうもありがとうございました。
今日は午後から病院に行ってきたが、高血圧の症状は収まらず、また薬をもらって帰ってきた(アンナカではない)。相変わらず、上は150~160前後、下は100前後という高さ。今度は循環器科に行ってくれと指示を受けた。私のように生産性のない人間が病院に行くのはどうかと思うが、まあ仕方がない。今月中に行くことにしよう。
その帰り、風呂用のイスを購った。これで割れ目に尻の肉が挟まることはないだろうと思う。ついでに、サイクロン型の掃除機も購入した(持っていたのが崩壊したので)。また、靴下もゴムがヘロヘロになっていたので買ってきた。●●クロ(g●)製品は耐久性が乏しく、すぐにダメになる。私と同じブラック企業なのだが、ちーとブラックが過ぎたようだ。
それにしても、どんどん仕事が溜まってきて不安になる。病院に行って、仕事を中断して死ぬか、それとも仕事を続けて、病院に行かずに死ぬか、究極の決断を迫られている。
大河ドラマ『軍師官兵衛』批評を更新しました。こちら。
また書き漏らしてしまったが、西脇のフォーラムで司会をされていた女性アナウンサー(NHKの方)は、びっくりするような美人で、実は「大河ドラマ『軍師官兵衛』批評」のデータ更新をご担当いただいている方も大変な美人である。結局、私は美人と縁がないまま、非業の死を遂げることになるが、それはそれで運命であり、仕方がないことだ。
よく考えると、こんな暇があったら、一文字でも多く書かなくてはいけないのだが。ダメ人間の大きな特徴でもある。
昨晩、家に帰ってきたが、やはり自分の家が一番だ。そう思う。ところが、暢気にくつろいでる暇はなく、早速、録画した「軍師官兵衛」を見て原稿を執筆。今朝方、もう一度確認して、出版社に送信した。また、家を少し開けただけで山のようにメールが来ており、とりあえずそっけないものになってしまったが、返事を書いた(そっけなくてごめんなさい)。午後からも原稿を書かなくてはならず、忙しいことはありがたいことだと痛感する(これはマジです)。暇だと死んでしまう。
ところで、29日(日)は、西脇市の「北播磨官兵衛フォーラム」に参加した。西脇市といえば、「繊維の町」あるいは「駅伝の西脇工業高校」が有名である。しかし、今後は「黒田家(あるいは官兵衛)のふるさと」として有名になりそうだ。ぜひお訪ねいただきたい。
まず、史跡巡り用のパンフレットも充実しているし、官兵衛にちなんだお食事もおいしかった(デザートもある)。「黒田城」や「荘厳寺(「黒田家略系図」所蔵)」はオススメのスポットだ。官兵衛ファンならば、最低でも1回は行ってみよう。
ちなみに、当日のフォーラムは私の話よりも、「官兵衛音頭」などの音楽や黒田家・官兵衛などを顕彰する個人・団体、有縁の方の話で盛り上がった。
書き漏らしたが、西脇市のフォーラムには同級生が来ており、帰りは三木の実家まで送っていただいた。どうもありがとうございました。
今日は午後から病院に行ってきたが、高血圧の症状は収まらず、また薬をもらって帰ってきた(アンナカではない)。相変わらず、上は150~160前後、下は100前後という高さ。今度は循環器科に行ってくれと指示を受けた。私のように生産性のない人間が病院に行くのはどうかと思うが、まあ仕方がない。今月中に行くことにしよう。
その帰り、風呂用のイスを購った。これで割れ目に尻の肉が挟まることはないだろうと思う。ついでに、サイクロン型の掃除機も購入した(持っていたのが崩壊したので)。また、靴下もゴムがヘロヘロになっていたので買ってきた。●●クロ(g●)製品は耐久性が乏しく、すぐにダメになる。私と同じブラック企業なのだが、ちーとブラックが過ぎたようだ。
それにしても、どんどん仕事が溜まってきて不安になる。病院に行って、仕事を中断して死ぬか、それとも仕事を続けて、病院に行かずに死ぬか、究極の決断を迫られている。
大河ドラマ『軍師官兵衛』批評を更新しました。こちら。
また書き漏らしてしまったが、西脇のフォーラムで司会をされていた女性アナウンサー(NHKの方)は、びっくりするような美人で、実は「大河ドラマ『軍師官兵衛』批評」のデータ更新をご担当いただいている方も大変な美人である。結局、私は美人と縁がないまま、非業の死を遂げることになるが、それはそれで運命であり、仕方がないことだ。
よく考えると、こんな暇があったら、一文字でも多く書かなくてはいけないのだが。ダメ人間の大きな特徴でもある。
スポンサーサイト