fc2ブログ

2014年7月9日 ブラジル惨敗

 雨ときどき曇り。ムシムシする。

 毎週月曜日、TOKYO-MXで「北斗の拳」の再放送を放映しているが、佳境にさしかかって、そろそろ終わりそうだ。老後の楽しみを奪われるので、続きは何か別のものをお願いしたい。個人的には「宇宙戦艦ヤマト」(の古いほう)、「銀河鉄道999」など松本零士の作品を希望したい。実は、「機動戦士ガンダム」も見ているが、少し辛気臭く思ったよりおもしろくない。もう少ししたら、おもしろくなるのだろうか。

 ところで、今朝はいつもどおり4時30分頃に起床してしまい(老人の早起き)、ワールドカップのドイツ対ブラジル戦を見た。周知のとおり、結果は7対1でドイツが圧勝した。いくらネイマールら主力を欠くとはいえ、精細を欠くというか、ここまでひどい試合は滅多にお目にかかれない。これだけの強豪チームが戦うと、完全なフリーでシュートを打たせてもらえることは、ほとんどないのであるが、ドイツはフリーでシュートを打ち放題だった。「八百長か?」と勘繰るほどである。

 13日の講演の件で、高校の後輩(もう偉いさん)から連絡があり、終了後に懇親会を催してくれるとのこと。誠にありがたく、感謝申しあげる次第である。

 相変わらず寒いようで、湿気がある。7月になってからも忙しく、矢のような督促や依頼があるのは、ありがたいところ。今日も原稿依頼を頂戴した。原稿執筆でも講演でも何でもしますので、どうかよろしくお願い申し上げます。締め切りといえば、別件(私は取りまとめ役のみ)の締め切りが気になって仕方がなく、どうしようかと一人思い悩む。

 期限を少し過ぎて、ブツを送信したが、これはまだ序の口にしか過ぎない(とはいいながらも、遅れて申し訳ございません)。その後も突貫工事が続き、非常に厳しい状況が続くものの、暇であることを考えれば、誠にありがたいことである。「拳王決死隊」のごとく、死を賭して突撃あるのみ。さあ、続きだ。続き。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
369位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
81位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事