fc2ブログ

2014年9月11・12日 疲労困憊

「ヒーハー!」とパクリのギャグを書いたので、読者の方が気が狂ったのではと心配してくださった。

同時に、2日間書き込みがなかったので、「ついに・・・」と思われた方がいるかもしれない。

実は、10日の夕方から12日の午前中まで岡山市におりました。

9月13日(土)からはじまる秋季特別展「黒田官兵衛の奇策―備中高松城水攻め」の手伝いをしておりました。

ぜひ行ってください。

ちなみに「渡邊大門のブログを見た!」と窓口で言っても、一円もまけてくれません・・・。

そして、本日の夕方はJ:COM市川の生放送に出演。

拙著『謎とき東北の関ヶ原 上杉景勝と伊達政宗』光文社新書の宣伝をしてまいりました。

今日は猛烈に疲れたので、このまま寝ます。


 疲れてヘロヘロなので、何か忘れておりましたら、遠慮なくご連絡ください。

 どうも寝付けず、起きて録画した「同窓生」を見た。誠に身勝手で自業自得みたいな話であるが、話は訳が分からない顛末で終わってしまった。それにしても、稲森いずみを見ることができないので、また老後の楽しみが一つ減ってしまった。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: 米倉の

なぜか、あの方はイマイチですねえ。
まあ、そもそも私に選ぶ権利はまったくないのですが・・・。
でも、もう結構な年なんですな。

米倉の

失敗しない大門先生は駄目ですか?

Re: 市川ケーブルの番組

ご無沙汰しています。

見ていただけましたか!
ありがとうございます!

おっしゃる点は、放送後に確認されまして、司会の知念アナのみ冒頭で取り直していました。
再放送は修正後のものが流される予定です。
ちなみに、生で見る知念アナはスゴイ美人です。

ところで、例のほうはいかがですか?
当方はさっぱりです・・・。

市川ケーブルの番組

渡邊さん、三分弱でしたが出ましたね。

お坊さんなのにTシャツで来てゐるなあと思はれたかも知れませんね。

冒頭渡邊さんの名前を司会者が読み上げる部分で音声が途切れてゐました。
これは残念でした。

録画してあります。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1429位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
213位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事