fc2ブログ

2014年11月29日 政治資金問題

 曇り。しかし、寒くはない。

 選挙を前にして、国会議員のみならず知事にまで政治資金の使途疑惑が浮上した。まあ、これが事実ならば、むちゃくちゃといわざるを得ない。政治資金には、税金も含まれているしね。その手法は、次のようなものだ。

・政治資金で美術品など政治活動に関係ないものを買った疑惑。
・自宅を事務所にしながら、高額な家賃を政治資金から受け取った疑惑。
・政治資金で政党の借金を返済した疑惑。
・自分の政治団体に寄附して、そこから政治資金を受け取った疑惑(個人の課税逃れ)。

 私も知らなかったのだが、すでにかなり前から指摘があったらしい。最近になって、某政党の機関紙に取り上げられた。本人は記者会見で回答を拒んだようだが、適正な措置か否か徹底して調査すべきであろう。また、別の議員は、自分に対する支払い(実質フリーハンドで使える)をしており、もし事実であるならば許されることではない。

 口では美しいことを言って、実は陰で悪いことをしているというのは、一番許しがたいことだ。もし、事実ならばということであるが。

 疑惑の議員には、脅迫があったようだが、それはいけない。投票で意思を示すべきだ。ちなみに、選挙期間中は、捜査を行わないことが不文律になっているらしい。

 それにしても、政治家というのは信用できないものだ、と改めて思った。

 12月20日(土)の史跡見学会の忘年会ですが、とりあえず場所は東京メトロ東西線「門前仲町」といたしますので、よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

結構なことで・・・。
ちょっと私には真似できまへん。

元就

前書と後書で肩が凝ってしまいました。
今度真似してみては。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1209位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
195位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事