2015年1月27日 明るい話題14
雨。午後からは止むらしい。今日は、夕方に打ち合わせ。
昨日もつい先日も良いことがあったので書いておこう。
・昨日、ブック・オフで欲しい本を108円で買えた!
・同じく英和辞典と和英辞典も108円で買えた!
・日曜日は「一品香」で後輩と昼飲みをしたが、かなりの激安だった!ランチ以外のメニューを頼んでも(500円以上の単品料理)、ご飯などサービスメニューがすべて食べ放題になることを知った!
ところで、辞書について一言。
中日辞典と韓日辞典の入った電子辞書を買おうとしたら、とんでもない値段になることが判明した。基本は英和(+和英)辞典と国語辞典で、それ以外の第二外国語はオプションになるので、欲しければ追加で大枚叩いて購入しなければならないとのこと。これなら、面倒でも紙の辞書が安い(それこそ、ブックオフで108円で買った)。もしくはネットの無料辞書。
ついでにもう一言。
後輩と話をしていると、極めて低劣、低レベルな情けない話が多く、非常にがっかりした。「何か快事はないのか?」と尋ねても「ない」とのこと。「努力なくして栄光なし」ということだが、まあ栄光までいかなくとも、小さな成功を積み重ねていきたいものだ。人の助言には、よく耳を傾けたほうが良い・・・。
昨日もつい先日も良いことがあったので書いておこう。
・昨日、ブック・オフで欲しい本を108円で買えた!
・同じく英和辞典と和英辞典も108円で買えた!
・日曜日は「一品香」で後輩と昼飲みをしたが、かなりの激安だった!ランチ以外のメニューを頼んでも(500円以上の単品料理)、ご飯などサービスメニューがすべて食べ放題になることを知った!
ところで、辞書について一言。
中日辞典と韓日辞典の入った電子辞書を買おうとしたら、とんでもない値段になることが判明した。基本は英和(+和英)辞典と国語辞典で、それ以外の第二外国語はオプションになるので、欲しければ追加で大枚叩いて購入しなければならないとのこと。これなら、面倒でも紙の辞書が安い(それこそ、ブックオフで108円で買った)。もしくはネットの無料辞書。
ついでにもう一言。
後輩と話をしていると、極めて低劣、低レベルな情けない話が多く、非常にがっかりした。「何か快事はないのか?」と尋ねても「ない」とのこと。「努力なくして栄光なし」ということだが、まあ栄光までいかなくとも、小さな成功を積み重ねていきたいものだ。人の助言には、よく耳を傾けたほうが良い・・・。
スポンサーサイト