fc2ブログ

2015年1月31~2月2日 時計

 もう2月ですな。相変わらず寒い・・・。

 私は時計をしておらず、ふだんは携帯電話を持ち歩かないので、時間がわからなくなることが往々にしてある。過日、某量販店で時間がわからなくなり、時計コーナーに行くと、見事なまでに時間がずれていた。「大丈夫かな。ここの時計」と思ってしまった。仕方がないので、コンビニに行って時間を確認した。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re: 節分

ご無沙汰でございます。
今年になって、初めて「官兵衛」の名をうかがいました。
まあ、懐かしい・・・。

> えーっ話が反れましたが、大門さんは節分に豆を巻かれますか?
> 聞くところによると、わたなべ姓の方はご先祖が鬼を退治したので豆をまかなくていいと聞いたことがあるのですが…
> 小さいときはどうでしたか?

渡邊姓の人には、名門の人とそうでない人があって、私は後者ですので豆をまきました。
今はまいていません(もったいない)。

最近は全国的に「恵方巻き」を食べますが、かなり高価なものもありますね(トロ、エビ、カニ、ウニ、イクラなどが入ったもの)。
「恵方巻き」は庶民のもので、あんなものはありえません・・・。

節分

以前、官兵衛ブログで寺尾聡さんの眼について質問したせいかです。お久しぶりです。
その後、官兵衛好きが高じて九州まで中津城や、福岡博物館に日本丸を見に行ったりしました。

えーっ話が反れましたが、大門さんは節分に豆を巻かれますか?
聞くところによると、わたなべ姓の方はご先祖が鬼を退治したので豆をまかなくていいと聞いたことがあるのですが…
小さいときはどうでしたか?
お時間のあるときにお答えくだされば幸いです。
プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
212位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
52位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事