fc2ブログ

2013年6月11日

 朝は雨模様であるが、降っているか降っていないか微妙な感じ。でも、今週は雨が避けられない様子。突貫工事はいよいよ佳境に入る。さあ、今日も1日がんばろう!!!

 『十六世紀史論叢』と『年報赤松氏研究』を何卒よろしくお願い申し上げます。在庫はたんまりございます。特に、『年報赤松氏研究』は赤字・倒産覚悟の出血大サービス価格となっております(3号は在庫が乏しく、5号は大目です。4号はその中間くらいでしょうか)。


 雨模様なのであるが、降るようでさほど降らない。「降る降る詐欺」である。昼食は「サイゼリア」でワンコインランチをいただいた。ボンビーにとってはありがたい店である。しかし、ここで一つ注意しなくてはならない。実はご存知のとおり、スープが飲み放題なのであるが、これが危険なのである。スープは塩分濃度が高いので、調子に乗って飲みすぎると、高血圧になってしまう。ここはスマートに1杯だけに。ボンビー人がすぐ病気になるのは、安いものを腹いっぱい食うからで、糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満になりやすい。アメリカの調査によると、ボンビー人は安いスナック菓子やジャンクフードを腹いっぱい食べ、コーラなどで流し込むので最悪らしい。金持ちは高いものを少しだけ食べて、しかも健康にかなり配慮している。節度あるスマートなボンビー・ライフを満喫したいものだ。

 6月15日(土)に講座「宇喜多氏の史料を読んでみよう」が開催されます。宇喜多氏のことを知りたければ、一般書を読んだり、はたまたネットで検索すれば、あらましはわかるところです。しかし、実際の史料を読むことは、実に大きな醍醐味であります!わかりやすく詳しく解説しますので、ぜひご参加ください。ちなみに議論が沸騰して、時間は延長しがちです。とにかく楽しくがモットーです!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

渡邊大門(わたなべ だいもん)

  • Author:渡邊大門(わたなべ だいもん)
  • 1990年3月関西学院大学文学部史学科卒業
    2008年3月佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
    E-Mail:watanabe.daimon■peach.plala.or.jp(■=@)
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
126位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
33位
アクセスランキングを見る>>
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最新の記事