2015年10月24・25日 拙著『真田幸村と真田丸の真実 家康が恐れた名将』光文社新書が紹介されました
晴れ。いい天気ですね。
昨日はSさんのご案内で、江戸城を歩きました。いいお天気でした。総勢10名。毎度思うのですが、江戸城は広いですね。同時に、見ているようで毎度新発見があります。かなり歩きました。最後は中華料理屋と居酒屋で懇親会。楽しく終えることができました。Sさん、ありがとうございました。次回は、またご案内いたしますね。
ところで、本日(10月25日)付の産経新聞朝刊の書評欄に、
拙著『真田幸村と真田丸の真実 家康が恐れた名将』光文社新書
が紹介されました。詳細は、こちら。短い内容ながらも、十分に意を汲んでいただいた書評でした。書店に行かれたら、ぜひ手に取ってくださいね。よろしくお願いします。
追記1 『十六世紀史論叢』5号の在庫状況
『十六世紀史論叢』5号の在庫状況ですが、昨日2冊を手売りし、本日1冊購入希望の連絡がありましたので、残り25冊になりました。しつこいようですが、重版はしません。在庫がなくなったら終わりです。ご入用の方はお急ぎください。
追記2 女子駅伝
たまたまテレビを見ていると、女子駅伝を放映していた。毎度のことであるが、母校の佛教大学を応援する。かつては強豪校であったが、今はかなり力を落としたようだ。今回も残念だったが、また再起を期してほしいと思った。
もう一つの母校・関西学院大学は出場していなかったので、名前がよく似た関西大学を応援することにした!? なんと私の母校の兵庫県立三木高校の卒業生・田邊摩希子さんが激走していた! 名字に「わ」をつけると「わたなべ」になるので、何となく親戚のような気がした!? なんとかシード権を獲得したようだ。
昨日はSさんのご案内で、江戸城を歩きました。いいお天気でした。総勢10名。毎度思うのですが、江戸城は広いですね。同時に、見ているようで毎度新発見があります。かなり歩きました。最後は中華料理屋と居酒屋で懇親会。楽しく終えることができました。Sさん、ありがとうございました。次回は、またご案内いたしますね。
ところで、本日(10月25日)付の産経新聞朝刊の書評欄に、
拙著『真田幸村と真田丸の真実 家康が恐れた名将』光文社新書
が紹介されました。詳細は、こちら。短い内容ながらも、十分に意を汲んでいただいた書評でした。書店に行かれたら、ぜひ手に取ってくださいね。よろしくお願いします。
追記1 『十六世紀史論叢』5号の在庫状況
『十六世紀史論叢』5号の在庫状況ですが、昨日2冊を手売りし、本日1冊購入希望の連絡がありましたので、残り25冊になりました。しつこいようですが、重版はしません。在庫がなくなったら終わりです。ご入用の方はお急ぎください。
追記2 女子駅伝
たまたまテレビを見ていると、女子駅伝を放映していた。毎度のことであるが、母校の佛教大学を応援する。かつては強豪校であったが、今はかなり力を落としたようだ。今回も残念だったが、また再起を期してほしいと思った。
もう一つの母校・関西学院大学は出場していなかったので、名前がよく似た関西大学を応援することにした!? なんと私の母校の兵庫県立三木高校の卒業生・田邊摩希子さんが激走していた! 名字に「わ」をつけると「わたなべ」になるので、何となく親戚のような気がした!? なんとかシード権を獲得したようだ。
スポンサーサイト