2015年11月9日 設立から一ヵ月経過
昨日から天気が悪いです。今日も雨模様ですが、夕方から多少は回復するようですね。
会社設立から1ヵ月余を経過しました。別に変わったことは何もありません。経理処理もこれまでと基本的に変わりがないので、まったく問題はないところです。さまざまなもの(保険、税金など)の切り替えがあったので、少し面倒だったかもしれません。冗談で「来月くらいは倒産するかも」と言うことがありますが、当面は大丈夫ですのでご安心ください。
たとえばですが、倒産の要因は固定費に対して、収入がないと深刻になります。その最たるものが、事務所などの賃借料、人件費、光熱水費になります。儲けがなくても、それは必ず支払わないといけません。
また、ものを仕入れて売る場合は、在庫がさばけないと苦境に陥ります。飲食の場合も同じですが、売れないとものがものだけに、長く保存はできません。工場などのように、大型の設備投資をした場合も、ものが売れないと多大な負担になるといえましょう。ローンなどを組んでいると、支払いが厳しくなっていきます。
私の場合は、自宅が事務所なので賃借料がかかりません。人も雇っていないので人件費はかかりません。工場ではないので、大きな設備投資はありません。ものを売っているわけではないので、在庫が溜まることはありません。ただ、いくら固定費などがないとはいえ、仕事がないと苦境に陥りますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
明日ですが、いよいよ
拙編『家康伝説の嘘』(柏書房)
が刊行されます。価格は、定価1,900円+税。書店でお見かけになりましたら、お手に取っていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
追記 複合機も文房具も結構ですので・・・
困ったことに、1日に1回はFAXとプリンターの複合機はいらないかとか、文房具の通販はどうですかと電話が掛かってくる。郵便やメールなら無視すればよいが、これが面倒で困る。1人しかいないので、それらはどうにでもなる。コピー機もいらない。近所にコンビニがあるので十分だ。営業なので気持ちはわかるのだが、ご遠慮いただきたいものである・・・。失礼。
会社設立から1ヵ月余を経過しました。別に変わったことは何もありません。経理処理もこれまでと基本的に変わりがないので、まったく問題はないところです。さまざまなもの(保険、税金など)の切り替えがあったので、少し面倒だったかもしれません。冗談で「来月くらいは倒産するかも」と言うことがありますが、当面は大丈夫ですのでご安心ください。
たとえばですが、倒産の要因は固定費に対して、収入がないと深刻になります。その最たるものが、事務所などの賃借料、人件費、光熱水費になります。儲けがなくても、それは必ず支払わないといけません。
また、ものを仕入れて売る場合は、在庫がさばけないと苦境に陥ります。飲食の場合も同じですが、売れないとものがものだけに、長く保存はできません。工場などのように、大型の設備投資をした場合も、ものが売れないと多大な負担になるといえましょう。ローンなどを組んでいると、支払いが厳しくなっていきます。
私の場合は、自宅が事務所なので賃借料がかかりません。人も雇っていないので人件費はかかりません。工場ではないので、大きな設備投資はありません。ものを売っているわけではないので、在庫が溜まることはありません。ただ、いくら固定費などがないとはいえ、仕事がないと苦境に陥りますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
明日ですが、いよいよ
拙編『家康伝説の嘘』(柏書房)
が刊行されます。価格は、定価1,900円+税。書店でお見かけになりましたら、お手に取っていただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
追記 複合機も文房具も結構ですので・・・
困ったことに、1日に1回はFAXとプリンターの複合機はいらないかとか、文房具の通販はどうですかと電話が掛かってくる。郵便やメールなら無視すればよいが、これが面倒で困る。1人しかいないので、それらはどうにでもなる。コピー機もいらない。近所にコンビニがあるので十分だ。営業なので気持ちはわかるのだが、ご遠慮いただきたいものである・・・。失礼。
スポンサーサイト